BLOG ブログ

2023.03.11

いよいよ土間コンクリート打設

こんにちは🌞GKです。
先週の土間コンクリートのお話しの続きをさせていただきますね😃型枠工事が終わりいよいよ土間コンクリート打設です。
と、その前にやっておかなければならないのがメッシュ筋という鉄でできた金網状の物を厚さ10センチの土間の中に入れ込んでおかなければなりません。
こちらがそのお写真です。

  

コンクリートを打設しようとしている型枠の中に金網状の物が見えると思います。このメッシュ筋を入れておくことで重たい車が乗っても割れにくいようなコンクリートになるのです。
生コンを打つ時にあらかじめメッシュ筋を敷いて置いて職人さんが土間をコテでならすタイミングで手でぐっぐっと持ち上げる感じで地面より少し浮かせて打設していきます。
少し分かりにくいと思いますが土間コンクリート10センチの厚みの真ん中辺りを目安にメッシュ筋を敷くような感じです😀
こちらが土間コンクリート打設したての写真です。

ツルツルのピカピカですよね😙
そして数日後出来上がりの写真がこちらです。

かなり白くなりましたよね❗️このようにだんだん生コンが乾いていくと白くなって行きます😊
やっぱり綺麗に出来上がった時は、わたしたちも嬉しい気持ちになるものです🥹笑
このような感じで土間コンクリートが出来上がるのでした。
今日は、この辺で失礼させていただきますね😁

ブログ一覧に戻る